2024-01-01から1年間の記事一覧

PyData Okinawaに参加してSnowflakeを学んだ

先日、PyData Okinawaに参加してきました。 pydataokinawa.connpass.com PyData Okinawa は Python + Data に興味のある方が交流できる沖縄を拠点にしたコミュニティです。 4年ぶりの開催だそうで、私は今回が初参加でした。 参加者のほとんどがデータ分析事…

Gitの基本的な操作

はじめに 私がTAを担当している講義のカリキュラムにGit入門という回があったので、具体的に何を講義でするのかはまだわかりませんが、基本的な操作についてまとめてみました。 はじめに ローカルにある3つのエリア ワークツリー ステージ ローカルリポジト…

スクラムによるアジャイル開発の実践記

学部3年次に「ICTを活用するIoT時代のイノベーション人材育成のためのビジネスアプリケーション / システムデザイン実践教育ネットワークenPiT-BizSysD」を修了しました。 bizsysd.enpit.jp enPiTビジネスシステムデザイン分野(通称:BizSysD)は、社会やビジ…

kboyさんからFlutterを学んだ

先日、「第3回FlutterTechBeach ~kboyさんによるFlutter講義~」に参加してきました。 codebase.connpass.com FlutterTechBeachは、プログラミングスクール等もされているCODE BASE OKINAWAで開催される、Flutterを1から学ぶことができるイベントです。 第3回…

はじめての学会

先日、2つの学会に参加して、学会発表の実績を解除しました! 1つ目が、2023年度学生研究発表会です。 www.jsise.org 九州・沖縄地区の合同開催で、沖縄と長崎を配信で繋ぎ、2会場ハイブリッド形式での発表となりました。 きっかけはゼミ内で指導教員から「…

【書評】「技術書」の読書術

はじめに 私は情報工学を学ぶ大学4年生で、来年度から大学院進学予定の者です。研究活動を行う学生として、技術書や論文を読むことは避けては通れません。そこで、それらを効果的に読む方法はないかと思い調べたところこの本に出会い、読むことにしました。 …